バイクぼろいわりに、エンジンが好調なのに乗れないのが寂しい…
今日も自宅マンションのガレージ内での走行。それでもキボチイイでゴンス。
いつもは革ジャンに革パンでも寒いのに、今日はそんなに寒くなかった。
私のバイク、画像アップ再チャレンジ。
英国車のトライアンフです!
ウソだけど。
でもトライアンフのエンブレムくっつけったら、バイクあんまり興味無い人なら騙せそうだ(虚
タンク、茶色に見えるかもだけど、実際はワインレッドです。
全くのノーマル。
じじむさいっしょ?なんて云ったら、他のエスト乗りに怒られるかもだけど(笑

エストって女性ライダーにも需要があるんでカラーリングのバリエーションも豊富な方。
もっと可愛らしい色もあるんだけど、私はあえて漢っぽいカラー狙ってみたつもりなんすがね(笑
女性ライダーにも需要があるということで、エストは排気ガス規制に伴い、キャブレターがインジェクション化して生産が続くと思われますが、
Kawasaki W400とW650は生産終了してましたorz
インジェクションにするなら生産しないというのは、潔しなのか…
30年に渡って生産が続いたYAMAHA SR400然り。
まぁ、不況でバイクが売れないというのもあるんだろうね。街を走ってるのはビッグスクーターばかりだ。
私みたいに、空冷エンジンの造形の美しさに魅せられ、水冷エンジンのバイクなんて乗りたいと思ってなかったり、
インジェクション車買うなら中古のキャブ車買うわい!ハゲ!っつー環境汚染野郎も少なくはないだろうと思われる。
バイクメーカー、結構ピンチだな…
オレもピンチといえばピンチ。色々金使い過ぎで来月半ばまで、DSゲームソフト「女神異聞録デビルサバイバー」が買えない(笑
アトラスのゲーム、毎回発売日に買ってたから、たまにはええかな。
あと、来月はパーカーも買えるかな? その頃はもうセールやってないけど。
一刻も早く漫画で稼ぎたし。うん頑張ろう。
せめて、TSUTAYA半額時にはバイクでブブブィ〜ンと行きたい。
先日の半額時にはチャリで行きました。シクシクorz
PR