忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[07/17 Uたろ]
[07/16 薫]
[07/16 Uたろ]
[07/16 薫]
[06/16 Uたろ]
最新TB
プロフィール
HN:
sug-u(村田藤吉)
性別:
男性
職業:
医療関係でほぼ雑用
趣味:
無い
自己紹介:
ハワイ生まれ。関東と大阪で育ち、87年〜10年ほど東京で過ごし、現在関西僻地在住。
過去の経歴は謎に包まれた怪人吸血忌男爵。
アシ歴、持ち込み歴、読み切り短編、商業誌に掲載された歴多数。
まぁ誰にも相手にされない、異端なカウンターカルチャー、前衛&アングラ・エログロナンセンス暗黒耽美部門。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
* Admin * Write * Comment *

*忍者ブログ*[PR]
*
いざ進めよ、いばらの道を。 漫画家「復帰」?「脂肪」?オッサンのボンクラシャンソン日記。 自分ではオルタナないし、アングラ系部門だと言ってますが、あまりこだわらないで行こうかと… 年取ってもまるくなりまへ〜ん!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 日本人なら、その作品を知らない人はいないんじゃなかろうか?というほど沢山のアニメーションの脚本/原案/企画を手がけてきたという、国民的シナリオライターの鳥海尽三先生が亡くなりました。

 ふと、先生は現在どうしていらっしゃるんだろう?とネット検索してみて、パニック!
もう亡くなって1年以上経ってました…
パニクったあまり、先生のご自宅に電話しようかと思いましたが、勢いで電話しても失礼だなと思い、なんとか冷静さを取り戻しました。
大往生だと思います。僕が先生の教えを受けてた頃、既におじいちゃんでしたから(笑

 ホント、幼い頃から先生の携わったアニメで育ったものです。
ギャグではハクション大魔王にタイムボカン。ヒーローものではキャシャーンが特に好きでした。
中学の頃には、画像の「装甲騎兵ボトムズ」に夢中になった。郷田ほづみが声を当ててた憂いのある暗い暗いキリコが好きだった(なので、そゆ画像を探しました)。

 「どろろ」が実写映画になった時、なんで脚本が先生じゃないんだろう?と引っかかってました。
というのは、80年代末当時から先生は「どろろ」の実写をやってみたいとよくおっしゃってたのを記憶してるからです。
小説の「どろろ」は先生の著作です。大昔TV放送された紙芝居の「どろろ」も、確か先生が携わってたと思います。

 先生から本当に多くのことを学びました。先生に出会わなければ漫画家への道も諦めてたと思います。
僕はサブカル方面の道を歩むようになってしまったので、なんだか会わす顔がないなぁと思い、現在に至ってました。

もう1年以上経ってしまいましたが、心よりご冥福をお祈りします。アーメン

個人連絡:
先生主催の鳳工房の初期会員の福田くん、連絡おくれ。
すがやんより←って書けば分るかな?




PR
 今、二次創作同人用の原稿に入ってるんすが、
ちと知人にネームを見せたところ、
「それはちょっとマズイだろ! 同人買いにくるような人は絶対引くって!」と言われました…

 どういうものを描こうとしたかと言いますと、少女の身体がグシャっとなってしまうスプラッタ描写です。二次創作パロディに加えギャグで。
まぁ、二次創作というのがマズイんでしょうね。
「いや、丸尾末広みたいに美しいスプラッタにするから」と反論してみたんですが、それでもダメと言われました… ダメと言いつつもギャグなので笑ってましたけど(笑
んでイベントのR18コードの詳細読んだら、ワタクシ、流石に青ざめました… やはりNGだな…
…商業向けならやっちゃうんですけどね。

 急遽、ちょっとその分の穴埋めネームちょこっとやっちゃいます。
なんか、脅かし系なネタの本になりそうなんで、最後は柄にも無く癒し系っぽくしたいと考えてます。
オレって脅かし系?


 ちょっと本屋で立ち読み。
ゴスロリバイブルって、ワシ的には恥ずかしくてちょっと手に取り難いんですが、
ちょっと見てみた。
あれ〜、アトリエBOZのミストレスブラウスって紺色なんてあったのか!
サイト見てもレディスは完売してて、メンズは白しか売ってないのに?
なぜゆえ?
紺色、ちょっと欲しいな。三宮まで行ったら売ってたのか?
でももう遅い、先日、白を注文してしまった。白のブラウスってあんまり持ってないんでいいかなと思ったんだけど、
注文してから、色々後悔…
alice auaaへ直接行ったらもっとイイのあったかも?とか。aliceって店にはオンラインに無いもの結構置いてるしなぁ。無精しないで、足で探せば良かったなぁ、と。
流石に三宮まで行く気はしないけど。

本はあと「漂流教室」の愛蔵版が出てて、欲しいなと思ったが1巻が売ってなかった。

んで、とりあえず、沼正三の「禁じられた青春 上巻」だけ買う。

モリニエの画集が出るそうで、欲しいなぁ。4500円。


 「図鑑に載ってない虫」観た。
これほどゲラゲラ笑える映画って久しぶりというくらい笑えました。
DVD買ってもいいかな?と思いつつ、思わず2回観た(笑 笑いのツボにえぐるように入りまくり。
あんまり日本の役者って知らないんだけど、主演は…
主人公は「キャシャーン」の人、「バベル」に出てた女優、松尾スズキ、片桐はいり、映画監督の園子温、嶋田久作くらいしかわからん。
でもどうなんだろ? 一般的な感性で観たら笑えるんでしょうか? すなおに楽しめるんでしょうか? ちときわどいかな?と思った。
一般的な感性だと、ここはちょっと引くんじゃないかな?というところがあったりで、
設定もほとんどが、アウトサイダーな人々だし。役者の方々もサブカル系が多かったよなー。
リストカッターの女、見せ物小屋、ホームレスのコミューンなども、う〜ん、自分的には好きな設定なんだけど。
主人公の役者、わりと人気俳優だと思うんだけどいいのか?って感じがしました(笑
自分的には、まさに元気が出る映画!って感じです。
ロードムービータッチで、アウトサイダーな人たちが真夏の青空の下、幻の虫を捕りに行くという感じが微笑ましくて、愛しくてイイ感じ。

 「図鑑に載ってない虫」のインパクトが強過ぎて、その前に観た「ラビパパ パパの巻」印象に残りませんでした。ごめんなさい。
「ツインピークス」も残り全部借りてきやした。
って、DVDばかり観てるバヤイじゃないっつーの!




もう3月か〜。ふんがー!
同人の〆切りが… オフセットだと一週間前に入稿しなきゃならん。
結論、無理。
ちょっと商業誌用の方も放置するわけにいかないし…
ページ数の少ないコピー本という方向で今回はすませてしまうしか…

投稿したかった雑誌の漫画賞の次回の〆切りも分ったんで、スケジュール立て直しっす。
という感じで、ネームを直しつつ、原稿に入ってる今日、この頃=3

アニメのペルソナ、2回録画失敗したんで、もう録画やんぴしました。
ゲームの「ペルソナ3FES」はようやく本編の11月末。主人公LV65。あんまり進んでまへん…

もうすぐ弟の結婚式。とりあえず、スーツはクリーニングに出した。
問題は中に着るシャツだなー。試しにalice auaaのブラウスで合わせてみたらドレッシーになり過ぎる…
って、ほとんどゴシックなインナーしかない。どないせぇっちゅーんじゃ。
なんとか、シンプルなラインを探そう。
スーツ着るなら、髪も切りに行かねばな…

DVD、「図鑑に載ってない虫」が観たい。
画像は「ツインピークス」セカンドシーズン観る前の準備です(笑
なんかDVDの「ツインピークス」昔観た時より長く感じるんだけど、もしかして編集し直してる?
パイレーツオブ狩りビアンの3作目も観た。これといって感想無いんだけど、なんの予備知識もなく観たら、キース出演してるじゃん。
出演しないって話じゃなかったっけ?
デズニーの映画に出るなんて、やはり、転がって丸くなったか(笑
というか、悪党なバンドのイメージあるけど、そうではなく、昔から単に商売上手なだけか。



 ペルソナ3FESの本編プレイ中なのだが、プレイしない日もあったり、
だいたい一日30分くらいしかやっとらんので、ぜんぜん進んでない…
現在、10月の末。友近コミュがランク8なので、MAXにしてからスルトをつくって受胎させて… と考えている。(前回のデータを引き継いでやってるのでMAXにしなくてもスルトつくれる)

 昨日、ようやくPS3を設置する。今まで置き場所が無かったんじゃよ。
でも未だ部屋の片付けが完全には終わらず。そのまんま漫画作業を余儀なくされてる。とほほ〜

 先週の土曜辺りから総90枚ほどネームをいっきに切ったが、
やはし勢いで書いたせいか、30枚ほど没にする。
(二次創作同人用なので商業誌用に比べたら作業が早い)
残り60枚もかなり直しが必要orz
でもぼつぼつ原稿にはいらねばな…
てか、商業誌に向けての作業が遅れぎみで何をやってるんだろう…

ミクシの方も返信しなけりゃならないんだが、すんません! 今日はもう寝かせてください!

Copyright: sug-u(村田藤吉)。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Pearl Box / Template by カキゴオリ☆