5/23、大阪で「ヨタロウwithメトローマンスホテル」というバンドのライブがあります。
ソレは、伊藤ヨタロウ氏率いるバンド、メトロファルスがロック的なアプローチであるのに対し、よりアコースティックなノリで行こうみたいな感じのバンドれす。
んで、メトローマンスですが、昨夜オフィシャルのhpをチェキったところ、珍しく更新されておって(笑)、
何故か、大阪だけ2daysっぽくなってる! 24日もライブが!!
でも「ヨタロウwithメトローマンスホテル」となってなくて、
「マイア・バルー&”プチ”トロマン」になってて、マイア・バルーという方とヨタロウ氏のツインヴォーカル編成っぽい。
マイア・バルーって、アナタダレ?と思ったんですが、「バルー」というファミリーネームに心当たりが… あったんだけど、
ま さ か、ピエール・バルーの娘とかじゃありますまい(笑
と思い、いちおネット検索で調べたところ、マジにピエール・バルーの娘さんでした(;;゜Д゜;;;;)!! うっそー!!
ピエール・バルーって、ワシの親父(宮崎駿と同じ年)より年上で、83年東京生まれの日本人との娘がいるってどういうこと!?
まぁ、ピエール・バルー、日本のミュージサンともコラボしてました。ムーンライダーズとか。その関係で日本によく来日してたんでしょうね。
マイア・バルー、画像参照してくだせいな。
(蛇足ですが、前々回に書いた記事のポイズンガールフレンドはイギリス人モーマスと、東京生まれリオデジャネイロ育ちのフランス語ペラペーラの日本人ロリータ、ノリコのユニットれす。なんかマイアさんとブラジリアン吸収おフレンチというところで共通項がありますなぁ)

ピエール・バルー、名前は知らなくとも、ほとんどの人が曲を聴いたことがあると筈です。曲によってはソレくらいは有名。
また、フランスで「サラヴァ」というレコード会社を主催しておりまして、
そこからリリースされたルイス・フューレイの3rdアルバムと、ブリジット・フォンテーヌの「ラジオのように」は歴史に残るほどの名盤だと思ってます。
いやぁ、ヨタロウ氏のライブ、メトロファルスにしろ、昔からゲストが凄かったなぁ。
今までワシの知ってる限りヨタロウ氏とツインヴォーカルした女性シンガーは、
戸川純、元ザバダックの上野洋子、先日のライブでは予告無しにオペラ座の怪人「ファントム」のミュージカル女優さんがゲストだったんでビックリでした。
ZELDAのドラマー小澤亜子もコーラスで参加したこともあったし、ナーヴカッツェの面々だとかも。
ナンパ師とも知られるヨタロウ氏ですが(笑)、マイアさんは、三琴担当のホールズさん関係から引っ張ってきたっぽい。
んでマイアさん、今度、坂本龍一教授とコラボするっぽい。
そんな方のライブを至近距離で観られることになるとは!!
でも、やはしヨタロウ氏の方が本命ですがね。
PR