PSP「ペルソナ」、やっぱしEXPERTでプレイしてもセベク編は難易度下がってますわ。
例の「くちさけ」が全然脅威じゃなかった。
「くちさけ」よりこっちの方が素早さが高いのでマハムドくらう前に倒してしまう。
んで、2体目のFOOLだがまたも、運良く?あっさり出来た!
今度はリセット14回目で。

最近刊行された、ファミ通の公式パーフェクトガイドには、4/256と書かれてあるのだが、そんなに低確率でもない気がするが。
あと悪魔の交渉のデータは間違いが多いので気をつけるべし。
過去の攻略本のデータの方が信頼出来る。
メグマゲドンがプレイしている雪の女王編だが、そっちは逆に難易度が高くなってる気がする。
いきなり最も難易度が高いタナトスの塔から攻略してるのだが、
全く歯が立たないメグマゲドン。
LV17から雪の女王編に入り、
リリム、ファレグ、ウルヴァシー、アメノウズメ、ケツアルカトルを作成。
リリムにはメギドラオン、ファレグにはマハラギダインを覚えさせ、
パーティは全員、序盤の氷の城で買える最高の銃と弾丸を装備。
それだけ準備すりゃもう問題ないだろ?とタナトスの塔に突入するのだが…
結構いいところまで進むんだけど、運悪く敵のバックアタックで全滅というパターンが続いてる…
それに、
なんと、プレステ版の最初の「ペルソナ」にはあったハズのセーブポイントが、PSP版では消失している!
セーブポイント削る意味ってあったんでしょうか?
PSP版は新規プレイヤーのために難易度を下げたという話はウソ?
それともセーブポイント置き忘れなのか?
以前の記事でタナトス塔は時間制限があるって書いたけど、記憶違いでした。他の塔と勘違い。
タナトスの塔は戦闘中にHPが0になるとペルソナを剥奪されます。
PR