忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[07/17 Uたろ]
[07/16 薫]
[07/16 Uたろ]
[07/16 薫]
[06/16 Uたろ]
最新TB
プロフィール
HN:
sug-u(村田藤吉)
性別:
男性
職業:
医療関係でほぼ雑用
趣味:
無い
自己紹介:
ハワイ生まれ。関東と大阪で育ち、87年〜10年ほど東京で過ごし、現在関西僻地在住。
過去の経歴は謎に包まれた怪人吸血忌男爵。
アシ歴、持ち込み歴、読み切り短編、商業誌に掲載された歴多数。
まぁ誰にも相手にされない、異端なカウンターカルチャー、前衛&アングラ・エログロナンセンス暗黒耽美部門。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
* Admin * Write * Comment *

*忍者ブログ*[PR]
*
いざ進めよ、いばらの道を。 漫画家「復帰」?「脂肪」?オッサンのボンクラシャンソン日記。 自分ではオルタナないし、アングラ系部門だと言ってますが、あまりこだわらないで行こうかと… 年取ってもまるくなりまへ〜ん!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いのりのゆびわか?

女にふられてまで漫画なんて描いていたくねーっての。バカヤロー。

そこまで人間できてねぇーよ。

もう何もかもやーめた。デーストローーーイッ。

新年早々、自暴自棄でアンハッピーでごぜーます。

PR
 今年もこのアホなブログを生暖かい目で見て苦笑しれくだされ。
よろぴくお願いしやす。

 年末年始は毎年、バタバタとしており、あまつさえ私、仕事二件かけもちしてるんですが、もう一件アルバイト増やしてしまいました…
それで漫画を描くのは正直かなりキッツーであります…
年齢的にも体力的にね…

 色々ココにも書きたいことがあったんだけど、クリスマス辺りからPCすら立ち上げてませんでした… メールも色々きてましたが、全部に返信しきれずにいます。すいません…
まぁ、兎に角おいおいなんとかせんと…

 今年の抱負はとりあえず、「漫画家に復帰」でしょう、やはり。
まぁ、僕の場合、大手出版社志望とかじゃなくてサブカル系なんで、そんなにシビアに考えてませんが。だいだい商業主義というのはようわかりまへん。僕の場合なら、身の丈に合う感じで若干無理した感じの自分らしい漫画描けばいいんだし。
 あと、ココのブログもなるべく画像ちゃんと載っけていきたいと思ってます。


んで、とりあえず一言。
なんで関西地区、「栞と紙魚子」のドラマやらんねん! くっそ〜!!
アニメ版のペルソナは観てみます。
現在、真・女神転生3ノクターンマニアクスの主人公LV71っす。ダンテはまだ仲間になってまへん。

コムデギャルソンで良さげなコート見つけて買うか迷い中←年末のハナシ
あまりの寒さに革パン、もう一本買う。ポールスミスのやつ←年末のハナシ

んでは今夜は新年会なんだけど、店は僕が予約入れといたのに睡眠不足で体調不良っす。今日は幸い休みなんで今から寝ておきまひょ。
あ、中村明日美子の新刊も忘れず買わねばな。


 先日、メグと休みが合ったんでレッツラ心斎橋方面=3
早くもクリスマスプレゼントでalice auaaのブラウス買ってもらう。
今、aliceで買い物すると、カタログ廃止になったんで、代わりの今季のイメージブックみたいなのが貰えまっせ!
その後、マルイのVivienne MANに行ったら新作のブローチに一目惚れするが、ぐっとこらえる。MANじゃないけどバッグも凄い欲しいのがあったなぁ。

 メグは何が欲しいか迷って保留に。
本人は腕時計が欲しいようだが、ワシとしてはPSPかニンテンドウWiiがいいんじゃないかと思うぞ(笑

 んで、ジュンク堂行ったが欲しい本は売り切れ…
ジュンク近辺にあるたこ焼き屋「わかさ」だったけかなぁ?
そこでたこ焼きをアホみたいに食う。トッピングは最初ポン酢を頼んだが、塩の方が表面のカリっと感が維持され美味かった。
ビール生中2杯呑んで帰ってバタンQ。

 次の日は夜にファミレスでバイキングでたらふく食った。バイキングで美味かった試しの無い杏仁豆腐が意外に美味かった。
で、またビール呑んでバタQ。

 昨日の夜中は「ダークシティ」2回目観た。
フィリップ・K・ディックの初期の短編を思わせるような、押井守くさいようなヴァーチャルなネタで設定は好きなのだが、もっとひねった方が良いと思うぞ(何様?笑
今観るとペルソナ3の影時間とかタルタロスがそびえるアニメーションとかは、「ダークシティ」が元ネタか?
なんかその監督日本のアニメの観過ぎ(笑

 で、その後、小橋健太の復帰戦をようやく観て泣いてしまった。
脳梗塞から復帰したというスポーツ選手では前例が無い高山とタッグ。
かなり思った以上にヘビーな試合。
まさかコバケン、バーニングハンマーまで出そうするとは(からぶったけど)。病み上がりと思えないくらいガンガン戦ってる。
なんという、まさに炎のような男なのだろうか。

 あー、ビブレの閉店セール行ってきやした。
ゴルチェの半額腕時計、案の定、1本も売れてなかった(笑
目的はヘタレなアウターだった。まぁ色々売ってた。
無駄に色々試着しつつ、
「こんなん着たらチャラ男になっちゃうチャラ〜。かんべんしてほしいっチャラ〜」と、チャラ男たちに聞こえるように言ってみるわたし(笑
とりあえず、ヘタレなショートレングスのPコート買う。
なかなか重宝してまっせ〜。
これでようやく、ヒョウ柄の毛皮のコートを処分できるっす〜←結構チャラ男?
Vivienneの小物はセール対象外だったが、
現在、天王寺ナカヌキヤでVivienneのアクセが40%オフで売ってるみたい。
でも、ソレってなんかニセモノくさい(笑)のでスルーしまふ。
今まで、定価で買ってるし〜(小物は)。

 
 エヴァのDVD最後まで観て鬱になる…
「リーンの翼」最後まで観て切なくなる。
アニメ尽くしだが、
ベルセルク32巻読む。5年くらい読むの我慢してから一気読みしたいなどと去年と同じことを思う。
大友克洋監督「蟲師」は原作にハマってる人は観ない方がいいと思います。
自分的には面白くもなくつまならくもなくという感じだったが、大友ディテールは健在で、観ててちょろちょろ興味を引かれるところがあった感じ。
「いちばんきれいな水」は原作が兎丸さんだけど、わりと万人向けな内容。
個人的には、始終かかってる音楽がウザイです。ソレ系の音楽食傷気味なので。
んで、「紀子の食卓」観ずに返却してしまったことに昨日気が付く…


 まだ原稿に入れず、以前ネーム作業が続いてるんだけど、
原稿に入る前のお約束の大掃除を考えると憂鬱だーーーorz
コタツ買おうかな…


 仕事の合間に、限定2部のコピー本を作ってました(笑
まぁ、直ぐ済むだろ〜と、たかをくくってて、
何気にページ数を数えたら100枚超えてるやん!…
16枚削って、総ページ82枚でなんとかやっつけやした。

 どでかいホッチギスも持ってるし、まぁ、100ページ近いコピー本て、今まで何度か作ったんで自分では慣れてるつもりだったが、
むっちゃしんどいと改めて思い知りました…
もう次回からは印刷屋に出したいですが、部数が少ないとコピー誌にせざるをえないよなぁ…

 サンクスで1回、ファミマで2回、近所の某スーパーで1回、それぞれ人目を気にしながらコピー機をガーガー。

 行き当たりばったりで、作業してた自分も悪い。
もっと準備万端でいどむべきだったと反省。


あ、それと前回の記事、
「真・女神転生4」の発売はワシの早とちりでした…
具体的な発売予定は無いみたいっす。



Copyright: sug-u(村田藤吉)。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Pearl Box / Template by カキゴオリ☆